備忘録はじめました。

Jだったり2.5だったり。

2024年年11月

11月はなんとまさかの2本!え、びっくり〜!って感じだけど全然びっくりじゃないです。本現場あったんで。2本だけど現場の回数は6なんで。同じやないかーい!しかも10月末と11月に関しては仕事がバカ忙しくてその中ので現場だったからまじで一瞬だった。本当は祥平さんの写真集イベと流星さんの正体完成披露試写会に行く予定だったよ( ◠‿◠ )←シンプルに購入忘れと落選

 

・エーステフォーライ

・ブルエゴ

 

【エーステフォーライ】

エーステは初心者なので(といっても今回で3回目?)ほぼ何もわかっていません!BoPみたいなことやるってことぐらいしか把握しておりませんでした!水江の摂津万里が好きで〜(前回ファンサもらってニコニコ)顔の良い男がたくさん出ると聞いたので〜これは行かねばと思いまして〜(半分以上は水江の摂津万里が見たいだけの気持ち)行かせていただきました!友人が赤澤さんのおたくなもんで!なので秋組しかメンバーはほぼ知りませんが!そんな友人、えびの大阪振替公演とドンピシャ重なり大阪へ旅立ちました。私のワガママでチケットはそのまま使わせてもらいました、ごめん。水江の摂津万里が見たくて…(笑)まぁ、結果としては1人でも楽しめたし、また.5俳優の知識レベルが上がったので良い経験だった!春組にいた俊樹とりょやちが想像以上によくて個ブロ買った✌️水江は当たり前に良すぎてギャルピしてるアクスタを買いかけた💦まじあぶね〜!秋組の次に春組が気に入りました!ぐるぐるぐるぐるまんかーい🌸次回もあったらぜひ呼んで欲しい!

 

【blue egoist】

待ちに待ったブルエゴ。幕が上がるまで私は本当に何も詮索しなかったし深くも考えなかった。幕が上がって色々びっくり。こういう舞台もあるんだ、とまたひとつ新たなエンタメを知ることができたよ。てか顕嵐さんプロデューサーってシンプルすごくない?すごすぎる。大きくなったねぇ。(誰) そもそもメンツが良すぎる。七海さんは初めましてだった!元宝塚だから実力はあるのわかってたけど、女性だし……なんて思ってたけど、始まってみたらそんなの何とも思わなくなってしまうぐらい男に負けないぐらいかっこよくて声がよくて、宝物ってまじやべー!と思った(笑)あと初めましてのミラノザ。場所がくそすぎて通うのまじ辛かったけど、劇場自体はとても好き!2階席でも1番後ろでもみやすい!でもたぶん最前と舞台の距離がとても近いなと思った。ブルエゴに関してはひとりでも多くの芸能活動?有名人?著名人?にみて欲しいなと思った。ファンタジーだけどあまりにもリアルな部分がありすぎて。人間ってこうだよな、って改めて思わされたし、本当にいろいろ考えさせられた作品だった!ファンタジーだけどメッセージ性があってとても素敵でした。顕嵐さんの弾き語りギターは嬉しすぎて泣きそうになったし、俊樹歌うますぎだし、りょやち最高に面白いし、ダイゴトーと顕嵐ちゃんラップバトルし初めて最高だし、侑くんはめろ。(え?)チケ代の高さとタイミングの悪さで、一緒に観劇してくれた友人は1人しかいなくて寂しかったけど、これは本当にいろんな人に観て欲しかった作品でした!本読みも確か半年以上前からだったし、みんなまじお疲れ様!

 

下書きいれてたのに写真チョイスしてなくて今更ながら(2025年7月)にちまちま投稿しております…(笑)思い出、どこかに書き出さないと忘れちゃうんだよね。インスタのストーリーに載せてアーカイブで振り返ってたけどエフェクト使ってたやつはよくわからんけど公開できなくなって、思い出まで消えちゃったんだゼ〜。だからちゃんとブログに残すのと、インスタの投稿で残そうかなって思った、2025年の夏です。

2024年10月

10月は6本!先月と同じ!というか2024年、毎月5〜6本ぐらい現場行ってないか???

 

スタミュミュ

・ヒプステGC

・とんでもピーターパン

・ハンドレ

・BimiのLive

・oddboys 文化祭

 

スタミュミュ】

10月入って早々にコロナになって体調ばかみたいに死んでた(笑)なので予定していた観劇日に観に行けなくて、なんと大楽に行きました。事前知識は叩き込まれていたので普通に面白かった!男たちが何かに向かって頑張ってるのは良い。熱いのよ。続編あるとのことで楽しみ〜!ここらへんにでてるキャストたちは比較的知らない子たちが多くてまじでいい勉強になる!どちらかというと大先生界隈のベテラン勢ばっかの知識のほうがインプットすること多いからね。おぐりょのおたくがやばくておもろ〜となったのが思い出。盗撮してごめね?晒してないから許してね♡写真は友達のSNSから切り抜き拝借(笑)記念にランダム買ったらタイガちゃんだらけでした。勇成くん引けたから友達にあげた✌︎('ω')✌︎

 

【ヒプステGC

ヒプステ期間、ネタバレ断固拒否なのでTwitter開けなくて死ぬかと思った。次からは初日に行こうかしらね。Twitter開けないのは生活に支障がでちゃうよ(病気かよ)NEの時より全然軽い気持ちで見れた。それはそう。慣れないといけないからね。最後の左馬刻様と簓のお笑いシーン(違う)がまじでおもろくて私の中で和解したんだよね。ハチオウジディビジョン、曲がサイコーによかった。でもやっぱり全ディビだからキャスト数が多くて出番が少なくて今までのヒプステではなかったことだから、なんか中のおたくに同情した。自分だったらカチキレてんで。高いチケ代払って出番少ないとか意味不よ。んで、スタミュミュ大楽終わった後にヒプステも大楽で。お隣なわけですよ。駅前で半泣きになったよ。いろんな意味でね。ミクステのリベンジしたい気持ちはわかる。でもそれは旧キャストでリベンジしたかったわけで。半分だけ旧キャスト起用したのも意味わからなくて。だったらやるなよ、と思いながらも再びアカバネに会えるのも嬉しくて。ここは本当にムカつく感情しかでてこなくて。おたくって本当に難しい生き物すぎ。そんなキレんなよって思ってるけどまじでカチキレた。和解したけど、大楽には再び決別です。決別したと言ってるけどまだモバイル会員。なんでやねん。

 

【トンデモ?ピーター・パン!】

あだちいの観るためにチケット取った!ふぉ〜ゆ〜のザキさんもいるし面白いだろうとは思ってたらやっぱり面白かった!久しぶりに2.5じゃない舞台観たな〜!誰もが知るピーターパンの話ってのもあるけど、劇中劇ってのも面白かった!阿達慶、伸び代あると思う。がんばれ!!!!でも、この事務所でアイドルとして頑張りたいと決意した2人に舞台のバーターって…うーーーーんと思いつつも、いろんな仕事をやってみないと何事もわからないので、それはそれでよかったのかなと思いつつ、彼らのその年の時期はもう二度とないのでもう少し慎重に大事に使って欲しいと思ったり。うーーーん、まあ、次はあだちいののアイドルが見たいです〜〜!!!!!写真はない。なぜなら“物”を何も持ってないからだ!

 

【ハンドレ】

千秋楽にゲスト枠って(笑)おーいって思ったけど、会場も会場だし侑くん出てるしって思って行きました!さすがにゲストだけのためにマチソワ回すのは厳しいなって思ったからマチネだけ!ストーリーは普通に面白かったし、侑くんかっこよくてメロだった。レペライ有馬きゅん以降からずっと侑くんにメロ。ナンデ?????ゲストの顕嵐ちゃんは大暴れすぎて爆笑しちゃった(笑)可愛い男の子いるから顕嵐ちゃん絶対この子のこと好きだろうな〜って思ったら案の定舞台上でだる絡みしてて普通に爆笑した(笑)ゲストに呼ばれるのも想像つかなかったので、なんだか本当に成長したんだな…と改めて実感!本人が楽しそうにしてたからそれだけで満足でした◎これからもステージに立ち続けてくださいな!髭は剃って欲しい!よろしく頼みますわ!

 

【Bimi リリパ スペシャルボックス

これまたゲストでお呼ばれされちゃいまして〜〜1曲しかないけど〜〜廣野だし〜〜行きますよね〜〜〜!!!ハイ、楽しかったです。2階席で見学してるだろうと思って2階席みてたけど、鼻がすごい似てる人いたと思ったらたぶん違う人だったんだよね。途中まで1階からガン見しててすみませんでした。たぶん君はセンブロの2階からみてたよね?千田は見かけました。金髪目立ってました。もうちょっとノッて欲しかった。なんかわだたくさんは1階にいたらしいけどwwゲストで呼ばれてなかったら一番星のLIVE行ってましたね!行ってないことを今とても後悔してます!行きたかった。でもこの日の阿部顕嵐のビジュが大爆発してて廣野と相性めちゃめちゃよくてなんか一番星のこととかまじどうでもよくなる。ビジュだけで勝ってしまってる………それぐらい廣野もかっこよかったんだー!良い曲多いよ、ほんと◎新宿という立地は最悪だったけど😤

 

【oddboys文化祭】

何ヶ月も前から決まってた大本命現場!休みもぎ取るの大変だったんだから〜。まじ1年前からスケジュールは発表して欲しい。初めて仕事で一悶着したよ。まあ、土日に仕事あるのがおかしいって話なんですけど。職業的に仕方ない時ありますけど。私は会社のために生きてないから仕方ないの。ま、仕事のことは置いておいて。.5俳優のおたく?知り合い?がほぼいないので誰かを道連れにするしか孤独を凌げないの本当に大変で困っている。今年は侑くんと現場被りが本当に多い気がしているのでそろそろ侑くん洸くん廣野あたりは友達が欲しい。今からでも友達出来ますかね?どなたか何卒〜〜( ;  ; )イベント自体は普通に楽しくて、でも場所がゴミカスで。武蔵野て。そら関東ちゃいますわ〜という気持ちです。3公演中1公演はメンステ最前引いたので気合い入れてうちわ作ったよ🎶(印刷)顕嵐さん役がクールだったのでステージ上からは特に反応してくれず…。でも振り方がやかましかったのとたまたま4連ぐらい青かったので認識はしてくれていると思う(笑)最終公演はおたくからぱんぴに戻ってしまった友人を召喚して近況を聞きたかったので現場で報告してもらったwwwおたくの友達って大変そうだわ( ◠‿◠ )2日目から突然始まったお見送りガチャは1回目は成功し、2回目は失敗。侑くんすらいなくて悲しかった。。お見送りつけるって最初から発表してたのでちゃんと対策は練って欲しいです。ここまでお見送りの流れがクソなの初だし、おたくのこと舐めすぎでは?などと思ったり。続編は厳しそうなので夏〜秋にかけて知り合いばかりのいるおもしろ青春劇を見れてよかったです。良い思い出!

 

10月は意外と濃かった!顕嵐さんの現場3回もあったし、3回とも違うものなの新鮮だった!てか冷静に忙しくない?ゲストとはいえ、仕事は仕事なのでうーーーんもう少し休んでもいいよ!私も休みたいので!(秋は自分の仕事の繁忙期なので控えめ希望なだけ)

2024年9月

9月は6本でした!先月に続き意外と活発でびっくり。おたくって元気だね〜。

 

・トラハイイベント

・リベステ天竺編

横浜流星バーイベ

・新テニミュ

・MASSARA

・橋本祥平ファンミ

 

実は黒執事も行く予定だったけど、予定合わず。なぜならこの月にブルエゴが発表されたのでお礼参りってことで新テニミュでりょやちにお礼しに行ったの!俊樹にもお礼するつもりだったけどむりだった、残念。

 

【トラベラーズ・ハイ トークイベント】

ずっとずっと楽しみにしてたイベント!好きな人しかいないんだよな〜。まず侑くん、洸くん、顕嵐ちゃんで3人旅って最高な企画すぎない?大先生にまじ感謝。そしてただただ仲良しな人たちが喋ってるだけなの本当にサイコーすぎる。植ちゃんさんは千冬でしか知らないからツッコミマンなの知らなくて新しい一面しれてよかった!あとね、会場が会社の近所でまじ助かった。ずっと楽しかったし私がずっとニコニコしててすごい平和だった!プレゼント企画、もうちょっとバラバラといろんな人にあげて欲しかった〜。まぁ、そこまで気が回らないよな、そんなもんさ。第二弾も楽しみに待ってる!やるかわからんけど!

大先生・植ちゃんさん/侑くん・廣野/顕嵐ちゃん・洸くん というシンメだった。最高に良かった。

 

【リベステ天竺編】

祥平さんのココが卒業してしまったのずっと納得いかないまま観に行った(笑)まぁ、新ココが坪倉なので許せたというか、別にダメだったわけではないんですけど。ただただ祥平さんのココ、糸川さんのイヌピーが良かったんだよね!!!!!それがただ強かっただけ。千冬の植ちゃんさんが続投なので普通に最初から観に行くつもりでいたけどね?このまま最後までちゃんと観に行きたい!ちなみにチケットは小南先行で取った(笑)のに、小南の出番全然でないの〜!灰谷兄弟はそんなもんなんだよね・・。リベステはキャストの無駄遣い舞台ですからね、うん。木津つばさはもう完全にたけみっち。殴られるのまじ上手だし、熱い男だよ、まじ。でも木津つばさは夏目くんもやるからな〜〜〜!脳内バグる。

 

横浜流星バーイベ】

落選してると思ってずっと申し込みを続けてたし、落選したことに対してずっと落ち込んでた。当選した名義、二重で当選することないシステムだから落選し続けてたんだよね〜(当たり前)ガチャの先行枠の案内メールが来てやっと気付く。イベント本体外れてるのに先行のガチャだけ当たることあるか?!?!!なんの間違いや?!??!と思ってサイトしっかりみてみたら一次先行で当たってました(笑)いつもクレカ支払いにしてるから支払い締切リマインドメールとか来ることはなく。当選って言葉を普通に見落として落選したと思ってたみたい(笑)なにはともあれ今年も流星さんのお祝いできてよかった!!!しかも客降りで目の前来て久しぶりに芸能人(そんなわけない)を間近でみてとても動揺しちゃったし、思わず本人の目の前で「かっこよすぎる・・」と声が漏れてしまった。そう、目が合ってしまったので、思わずね。かっこいいのは当たり前だよ、流星さんだもの。来年も当たりますよーに!舞台俳優たくさんみてるから何とも思わないけど、さすがに映像俳優はちょっと違うよね。同じ芸能人なのになぜだろうね?あとお手紙が死ぬほど可愛く描けた!わたし天才かもー!

 

【新テニミュ

お礼参りで初のテニミュ界隈へGO‼️りょやち、まじありがと!ブルエゴ!嬉しいんだ!関わってくれ本当に嬉しいんだ!桃源暗鬼からの仲なのに!!!という気持ちで跡部様を観に久しぶりの青年館へ。青年館は画面ライダーぶりだよ。それいつだよ、、、うん、思い出すのやめようか。跡部様の出番はほぼなくて寂しかったけど、2.5次元舞台の代表作として触れる機会がついに来てワクワクしたね!触れた結果、もうちょい早く出会っていたかったかもしれない。セットなんてほぼないし、でもここまでの完成度よ。そしてチケット代が安い。テニプリってやっぱすごい。あとオタクたち、めっちゃ声出てる。すごい。声出しの部分尊敬できる。歴史を考えるとそりゃ、ね。ここらへんは触れないでおこうか。機会があればまたみたいかも〜!ま、キャストありきだけど。

 

【MASSARA】

Jr.現場久しぶり!夏呼ばれなかったんでぇ!侍は別に興味はありませんでしたが…。あだちいのがみたかくて!でも残念ながらあだちいのはピーターパンの稽古で不在のタイミングで観に行きました。悲しみ。初の新橋演舞場!これまた会社からあるから距離でびっくり。もう全部徒歩圏内ですやん!途中まで久保廉と一緒に会場向かったの笑ったけども〜🤪なんか久しぶりのあのジャニーズの感じの舞台で、里帰りした気分になった。大光がよかったな。あとなんかれあたんが安井みたいで、なんかちょっと嫌いになった。笑

 

【橋本祥平ファンミ】

祥平さんの活躍というかスケジュールあまり把握できてなくて。でも今年は絶対に祥平さんと松田くんの単独現場行こうと決めていたので、タイミングよく現場があったので行ってきた!お見送りついてるの知らなくて得した気分だった☺️初めて来ました〜って言ったらすごい喜んでたのこっちも嬉しくなって帰りに再びBitFanに加入した!(チョロ)でもタイミングが悪くて月末だったしこれは損した気分。あと写真集のお渡し会は売り切れちゃってて参加出来なくて残念でした。カレイベは参加したい。いつやる?祥平さん単独は好きだけど、誰かと一緒のはまだ興味持てなくてびしんさんとのやつは興味がないのよね〜〜〜〜はぁ、顔が良かった、かわいかった。写真、消しちゃってたからインスタあげてたの引っ張ってきた。笑

 

顕嵐ちゃんの現場は1本だけだったけど、なんか濃かったよね・・(笑)

2024年8月

今この記事作ってるの12月です。やば。8〜11月分急いで思い出します。

 

ハイ、8月の現場は5本でした!

 

・ドーシャ

・RUSH300

・マシュステ

・ダンス大会

阿部顕嵐バーイベ

 

 

【舞台Clubドーシャ】

キャッテリアの続編。個人的には待望でしたね〜(笑)まぁ、自担出てないんでね。気軽に観れちゃうし楽しめちゃうのよ。メンツ的に廣野か侑くんのFC加入して〜って感じで、廣野のFCに入ってチケ取りまして、まさかの2回も行っちゃいましたね!夏だから!うちわ持たないとね!おかげさまでJr.現場呼ばれませんでした。はて????でもドーシャ楽しかったから🥺泰江くんにファンサもらってしまい、ミケ様にメロって終わりました。ミケ様って飲むってう〜わ〜さ🎶わさわさベイベーわさベイベー🎶がしかし残念ながら個ブロ追加できず。だって物販会場離れてるんだもん。観てから追加するの当たり前人種だから物販会場別なの論外すぎるよ…。そこは次回以降の課題ってことで大先生よろしくね?みんなこの舞台のこと怒ってるけど私は好きだよ。曲もダンスもサイコーだしね!!個人的にはキャッテリアより今回の脚本が好きかな。次回にも期待。ワクワク。

廣野と侑くんかわちい♡

 

【RUSH300】

再びですね〜(笑)ドーシャからの現場で回しましたwww間にかき氷食べに行ってとても美味しかったです🍧2回目なのでメンバー覚えたし、オタクもなんとなく覚えてしまった。地下のオタクってすごいよ!いろんなタイプの人いる!(それはそう)普通に曲はいいのが多いのでタイミング合えばまたお呼びください〜!そう、呼ばれたのでついて行っただけの現場です!写真は撮ってなかったみたい(笑)なので食べたかき氷で🍧

 

【マシュステ】

キャス変してしまい、ランスくんが石川凌雅じゃないのどうなの〜?などと思っていましたが途中でそんなの忘れました。Wしょーごがよかった!!!!!!よくわからんけど四角いブロマイド買った。あれ可愛い。羨ましい!!!あと普通に面白かったwwww突然テニミュ始まったしカオスだったけど、ジャンプのギャグ漫画ってそういうところがいいよね〜。漫画も完結してるし、舞台も最後までやりきって欲しい!でもそろそろおじさんの友達みるの慣れないとね〜。まぁ無理だが。ざ〜さんは相変わらずマッシュがお似合いだし良い筋肉でした!バカみたいにでかいセット出てきた時は大興奮した!無駄にお金かけてるの大好き。フミヤ、第二弾はいなくてびっくりしたな〜。多忙???

 

【アクターズリーグ in Dance】

ダンス大会と呼ばせてもらってます。アクタリとかなんかダサいんで。え

洸くんと同じチームですごい楽しみにしてたんだけど、あまりにも出演者数多すぎて喋らせてもらえない人いたりで微妙なイベントだった。ゴリエはすごい盛り上がったけど、ゴリエめっちゃ喋るのにりょやちが一言も喋ってなくない?とか思ったり。ひとりひとりの自己紹介ぐらい欲しかったかも・・。見応えはあったといえばあったけど、バカみたいにでかい会場でやって推し見れる時間短いのはちょっとね〜。企画自体は面白いけど構成がダメだったと思う。次回やるならもちょい考えて欲しいかな。でも実施してくれて嬉しい気持ちに変わりはないので侑くんまじありがと!!!唯一うちわ持てる現場だからまだまだ続けてください🙏🏻

 

【REIVATE】

8月に入ってから突然発表されたバーイベ。さすがに怒ったwwwwでも何かあると思って在宅にしていた私。ナイスゥ〜〜〜〜〜。会場探し、手伝おうか?って感じの場所だったのでぜひとも弊社に任せて欲しいよ。なんてね。無償でやるんでもうちょい早めにスケジュール発表してくれ。今年は風姿花伝やれないから急遽決まったと。明治座楽しみにしていたので残念。今年やれないから来年の5月に京都でやるってさ。え????って思ったけどとにかく早めにスケジュール出してくれればいいからよろしくね?バーイベ自体は4部制のトークショー。1部に参加しまして、座席ついたら手書きで名前入り・・。すごい動揺したけど顕嵐ちゃんの直筆だってすぐに分かってニヤニヤ止まらんかったな〜〜〜!!!距離も近くて眼福だった☺️欲を言えばお見送りまで欲しかったな???終わったあとは普通に出社しました。社畜ゥ〜〜。

 

前半はお遊び、後半はガチ現場って感じでした!

 

2024年7月

7月の現場は4本でした!

 

・7ORDERのLIVE

・ヒプステ中央区

・キングダム前夜祭

・RUSH300  ← 初メンチカ現場

 

 

【7ORDER  NEW SINGLE  TOUR 2024】

自担は不参加ということで東京公演の立川の昼公演だけ参加。5人でとりあえず音楽活動はしてくれるとのこたです。顕嵐ちゃんいないのに楽しめるの?って思ってたけど、曲は良かったから結果としては、まぁ良かったのかもしれない。物足りなさは凄かったけど。(それはそう)自分の中で7人が完全体だったから、もう完全体になることはないんだな〜と悲しくなったり、いないメンバーの話をちゃんとしてくれたり、もう昔みたいな熱量は多分無理かな、と思ったり。なんだろ、新章に突入したことによって自分の中で何かが崩れたかな。でも、前を見続けてくれて、歩み続けることを選んでくれて感謝はしている。立ち止まって終わらせることもできたけど、終わることを選ばないでくれてありがとう。これからも応援はするから頑張ってくれよな〜〜〜〜!!!!まずは顕嵐ちゃんよ、はよ戻ってこい。話はそれからだ。笑

 

【ヒプステ中央区

何も期待せず待っていたら最前引いてしまうし、なんかめっちゃバズってましたね〜〜(笑)まぁ、総合的には良かったけども!乙統女様と無花果様は本物出てきた・・・!ってなったし、ツクヨミ姐さんはまじかっけーし、仄仄さんまじ怖いし。合歓ちゃんはお顔が超スーパーウルトラキュートで左馬刻様の弟だな・・・!って思ってたら演技とラップとダンスが残念だったのが残念なんだけど、顔で許されるやつ・・?って思ったりwwww個人的には一愛はイラッとくることしかなくて好ましくないのでバズってる理由がわからんす。これは個人的に性格が合わないんだと思うの。しゃーなし。曲もイラってきてしまったし…。パイセン・後輩のデュエットソングは正直聞いていられなかったかな。お遊戯会・・・?ってなったもん。公演重ねる毎に成長していると聞いたので、ヒプステは相変わらず舞台役者育てる研修所かよと思いましたwwあ、あとね、合歓ちゃんのシーンでなぁ合歓のイントロはずるいて。もうさ、どこの世界線のヒプステなのさ?旧キャスのオタクとしては大変複雑でした。まぁ、オタクと運営が分かり合える日がくることなんて一生ないの知ってますし。いつもお互い一方通行だもんね。これからも気合い入れてすれ違ってこ〜٩( ᐛ )و

 

【キングダム前夜祭】

念願の山﨑賢人さんですよ・・・!!!インスタの広告かストーリーかなんかでイベント見つけて、結構熱い思いの感想を送ったら当たったので、意外と感想系ってしっかり読んでるのかな?!と思ったけど、どうなんでしょうかね・・(笑)キングダム自体のきっかけは本当に映画シリーズからだし、そこから舞台も観に行ったし(洸くんだったので・・笑)アニメも最新話まで全部みたし!正直なところ映画がここで終わるのまじ勿体無いから続けて欲しい・・・。面白くなるのこれからだからね!!!新宿のシネシティ広場だったんだけど、新宿という立地だけでガチ泣きしそうだった(爆笑)まじで新宿嫌いすぎてどうにかならんかこの気持ち・・。その場にたどり着くだけでも自分の中ではひと戦争起きてますから。ヒプステの曲聴きながら、人混みの中、全員まじでぶちのめす・・・!!!って気持ちで歩いてますから。戦争ですよ、戦争。戦に勝って集合場所まで行けてケントスさん拝んでますから。かっこ良かったけどビジュ微妙だった🥺すずのカレピしっかりしてくれ〜?(笑)あと、トーク回せる俳優いなくてヒヤヒヤしちゃったし、ケントスさんふわっふわしてるタイプの人間で顕嵐ちゃんみを感じて、あーしはやっぱり・・・となったね。笑

 

【RUSH300】

メンチカです!お初のメンチカ!どんなオタクがいるのかワクワクしちゃった!友人がメンバーの勇成くんが好きなのでその付き添いで参加。勇成くんはかっこよかった◎歌も上手くて、ダンスもできて、顔がいいのに地下にいるの勿体ね〜〜!!!と思いました。スタミュミュから2.5の現場に出始めているらしいので、今後の活動に期待!腐ってもジャニオタなのでアイドルに関しては目が肥えているから厳しいで見るよ〜っていう気持ちでいたし、正直期待はしていなかったけど、メンチカの割には曲もダンスも意外としっかりしていて(失礼発言すぎる)伸び代あるのでは?と思ったよ〜ん。初めてだから入場は最後と言われ、突然1人になりまじで怖かったけど、無事に入場!地下入ったらスタッフに誰目的ですか?って質問されて、な、な、なに?!?!!!ってめっちゃ動揺してしまったけど、勇成くんしか知らないので勇成くんと答えました。集計しっかり取ってるのすごいな〜と思いました。ジャニーズそんなことやらんからな。歓声で勝負よ。最近はペンラの色とかかしらね〜。RUSH300のパフォ見てたはずなのにオタクに興味を持ちすぎて集中力が切れるとすぐオタク見てしまうという通常運転っぷり。キンブレの振り方キモいなと思ったり、年齢層が意外と幅広ですごいなと思ったり、タレントと距離近いのによくその身なりできたな?って思ったり。なんか勉強になりました!(なんの?)初回は無料らしく記念にチェキ1枚撮りましたが自分がクソブスで萎えました。勘弁してくれや。可愛くなる努力もっとしますね、すみません。。勇成くんが7ORDERと顕嵐ちゃんのこと知ってくれていて好感度は爆上がりした!そんなの軽率に好きだわ!これからもとお〜〜〜くから気にかけさせていただきます!

 

ハイ、ということで7月は自担に会うことなく終わりましたとさ。

まぁ、ゲーム大会で会ったばっかですしね。今年は現場少ないですから。。頑張って生きていこうと思いますよ。

 

おわり。

 

 

2024年上半期

長年おたくをやっておりますが、今更ながら備忘録をつけるよ。まぁ、普通に自分が感じた感動とかその時の思いを残しておきたいだけ。歳を重ねると記憶力がなくなるからね・・・!!

ちなみに、昨日の夜に1時間ぐらいかけて2024年上半期1月分の記事書いてたのに下書きにしっかり保存されていなくて、今やり直し中です〜。おたくってそんなもんよね。

 

ハイ、では気を取り直して〜〜〜振り返ります!

 

【1月】

・7ORDERのLIVE

・舞台ハリーポッター

・潤くんの展示会

・OTOKOMAE FES

・ヒプステBoP舞台挨拶

・東リべ展示会

 

新年一発目の自担(あ、自担は阿部顕嵐です)最高にかっこよかった〜まじメロ。みゅっさん抜けたあと初めてのLIVEでどうなるかと思ったけど、顕嵐ちゃんのお顔が見れたらなんでもいーよ!となった記憶あり。おたくってそんなもんよ(笑)

 

ハリーポッターは普通に面白かったし、あれは一種のマジックショーだったな。ハリーポッターシリーズを通っている人には観てほしい作品。

 

潤くんの展示会は大河ドラマ「どうする家康」の展示会。徳川家康でもあり、松本潤でもあったな。久しぶりに松本潤という男を感じれてよかった。嵐の復活はまだなのかい?

 

OTOKOMAE FES、数日前に友人に行かない!と宣言して結局行った現場(笑)チケットは確保してなくて当日の昼に仕入れたね〜。三浦涼介さんのおたくさん、ありがとうございました〜!胸キュンレジェンド(違う)が始まってゲラゲラしちゃったけど、いつでも自信がある顕嵐ちゃんサイコーだったよ!

 

ヒプステBoP舞台挨拶はこれ別記事必要じゃん?wwwヒプステ関連はもう別記事にしよう!これはもう止まらないよ!現に今既に大興奮しながら文字打ってるよ!リーダーズには最上級の愛しかないよ!な!!!!!!

 

東リべの千冬が大好きでな〜東リべも大好きでな〜原画とか見ると本当に感動するのよな〜。原画とか見るの大好きなのよ。総合的によかったけども、最後の世界線軸で作者と解釈違いが起きて私の中で何かが崩壊してしまったよ、、、武道の相棒は千冬だし。フンッ

 

【2月】

秋葉原の看板(桃源暗鬼)

・ヒプステシネマ一挙上映会

・赤澤さんのバーイベ(欠席)

ジョジョミュ(被害者)

・舞台リトバス

・舞台桃源暗鬼(東京公演)

 

2月は待ちに待った阿部顕嵐2.5次元作品初主演ですよ!!!!!普段は見に行かない看板だって見に行っちゃったもんね!!!!!ぱんぴ〜の友人2人も巻き込んじゃったもんね!!!!初舞台観劇なのに2.5次元の作品にぶち込んじゃって申し訳なく思ったけど、ついに阿部顕嵐さんのお顔をお見せすることが叶って嬉しい月でした!!!!桃源暗鬼についても別記事にする・・?とりあえず少年漫画の主人公が最高だったよぅ

 

ヒプステシネマ一挙上映会は冷静に考えるときもいスケジュールだったかな。9時からの上映で、出勤時間同様の時間に家を出たもんね、きもすぎ〜。まぁ、最高な作品だってことは間違いなかったんだけども。その時、なぜか尾骶骨負傷してて最後のBoPは途中で帰りました(^^;)

 

ざ〜さんのバーイベは友人にご招待されてた(しかも3列目で良席)んだけど、その日まさかの大雪でして。。会場は池袋、あーしは千葉住み、会社でも帰宅指示出てる、、、すごい申し訳ないけど千葉に帰らせていただきました、、、本当に申し訳ない。ファニコンで謝罪は入れておいた。

 

リトバスは橋本祥平さんがみたかっただけです。あの顔が好きなんです。あと、知ってる男ばっかりだったから。そんな不純な動機です。草月ホールも行ったことなくて興味はあった!こちらも当日にチケット探して入ったな。初日だったから原作者(韓国の方)が来日して観にきてたな。青春を感じたくば見るべし!な作品だったけど、該当だったら通うのキツいなって感じです。

 

ジョジョミュはまじでただの被害者。自分本当に可哀想だし、本当に怒った。配信も見たけど、だからって納得はいかない。生で観たかったもん。舞台は生でみるのが醍醐味でしょ?最安値のチケットではあったけど、2月は多忙の中調整して確保したチケットだったのに。最悪でしかないよね。大手がこんなことやったらもうどこでも同じことできちゃうよ。ヒプステ浴びてから脳内が常にラップバトルしてるから、ラップし始めた時はついに自分がイカれたのかと思ったけど、そうじゃなかったね。ジョジョミュのこと思い出すと最前ネキを思い出すなぁ。

 

配信だから写真ないよ!プンスコ!

 

【3月】

・たきりょのLIVE

・舞台桃源暗鬼(大阪)

・新ヒプステ

・加藤りょーちんさんのバーイベ

HiHi Jets

・美少年

 

友人の友人にご招待いただきたきりょのLIVEへ。ドリンク代と個ブロまでもらって至れり尽くせり。まぁ、早番欲しくて多名義で応募してチケ余っただけっすね。(笑)たきりょのことはヒプステからしか知らないけど、歌もダンスもすごく上手だから見てて飽きなかったし、普通に楽しかった!坂田さんも見にきてたね〜。姐さんは?ま、無理かwww

 

新ヒプステは、これは、、、別記事?(笑)大号泣しながら観たので冷静に思い返すと、自分までじ気持ち悪い奴だったかも。ごめんな・・・・。

 

加藤りょーちんさんのバーイベもご招待。ゲストがヒプステのアサクサディビジョンメンバーだったので、あまり興味はかったけど参加させてもらいました!結果としてはヒプステの話がいっぱいだったので楽しかった!鬼ボン最高だぜぇ〜

 

ハイちゃん。ちょーーーーー楽しみにしてた!サマパラぶり!ツアー全然当たらなくてメソメソしてたよ〜!ジャニーズのエンターテイメントが詰まってる内容で私は満足したけど、該当のJr.担はそうでもないみたい(笑)Jr.担の醍醐味はファンサだもんな。まぁ、その気持ちは分かるけど、全体的なパフォが良かったので私は満足でした◎まぁ、該当じゃないですしねw

 

続きまして美ちゃん!こちらなんと開放席にて当選〜!イェーイ!

キンプリラブトラスノストハイビ時代に美ちゃんは(いや、Bちゃんか?w)みてきたけど、単独はみたことなかったのでこちらもとても楽しみにしてた!でも自分の中でハイちゃんの方がいいと勝手に決めつけていた部分もあって、蓋をあけてみたら美ちゃんのポテンシャル高くてまじびびった。ちょーーーーー楽しかった!浮所くんにファンサをもらってしまって普通にメロ(ちょろすぎ)だよね〜。しかも2回も!しかも!赤髪!いや、これはあの日の横アリ思い出して情緒が大変大変。

 

【4月】

びっくり仰天、何も現場なかった・・・!珍しいよ〜。そういえば仕事がバカみたいに忙しくて体調崩しまくりだったな(笑)日々、イケメンに養分(妖怪かww)を貰っていることを改めて実感だね。

 

【5月】

・パスステ

・ブリミュ

 

本現場が全然ありません。びっくりです。

 

パスステは友人に誘ってもらい行きました。友人のお目当ては残念ながら私はまだ存じ上げず・・・。ただ、共演者にたくさんのヒプステ出身者が多く、本当にその理由だけで観に行くこを決意。

ストーリーもわかってなくて、会場が狭いしいっか〜!って感じで。ヒプステからずっと気になっている(早く好きと言え)松田くんが一番のお目当てだったんだけど、見事に良いキャラしてて撃沈・・・。メロです。個ブロまで買っちゃったよ・・。松田くんの伊織様やばいです。好きです。もっとみたいです。の気持ちは我慢して1回きりにしておきました!

 

ブリミュは、原作ファンとして行ったよ!全作がだいぶ前で高野洸なのよ…。今の私はだいぶ興味があるけど、当時は興味なかったもんね。タイミングって難しいね。という後悔もしたくなかったのでとりあえず行きました!総合的に良かったけど、キャストとキャラは最初から公表した方がいいよ〜!2.5舞台なんてリピーターが埋めてるからね!中途半端なところで終わったので早く続編がみたいです!キャス変はなしでオネシャス!平子、顔がよかった!あとね、通路横の席だったから気づいちゃったけど木原一護まじでいい匂いする。びっくりしちゃったよね。思わず隣にいる友人に声かけるところだった。終わったあとすぐこのこと報告したけどwww

 

【6月】

・ゲーム大会

・ガルフレ

・アキハル舞台挨拶

 

ゲーム大会でやっと4ヶ月ぶりの阿部顕嵐(;_:)

長かった〜〜〜〜〜とても長かった〜〜〜〜。本現場の合間にいろんな現場行ってしまったよね(笑)久しぶりの自担、最高に顔が良くて最高だった!!!!!友達同士でキャッキャしてるは一生見てられるからアクタリ企画はずっと続いて欲しい。来年も頼むよ〜!出場者みんなビジュ良かったのでは?来年は廣野がプレーヤーとしてまた出れますように!顕嵐ちゃんの友達はもれなく全員好きよ!

 

ルフレは観に行くつもりなかったけど、隣でやってるもんだから・・・。東宝の会員限定で半額になってたので行くことを決意!萩ちゃん・健介の初日に行ってきたよ!ゲーム大会に健介もいたので、なんとここで今週2回目の健介!ガルフレさ、BLなの知らなくて舞台中おったまげたよ・・(笑)でもなんだろ、嫌なBLじゃなかったし、純愛って言われちゃうと納得。綺麗な愛だった。ストーリーの舞台がアメリカのネブラスカ州なんだけど、2人の仕草や喋り方とか本当にアメリカでそこが個人的にはとても好き。リピーターも多かったみたいでなんか安心した(誰目線?w)でもね、萩ちゃんと健介がチューしてるのはなんかオヨヨってなっちゃった(笑)モロも言ってたけど、友達同士がチューしてるからなんとも言えない気持ちになるのよwww

同年代タレのこと友達だと思ってるからさ〜〜〜(笑)萩ちゃんはさ、もう小さい頃から見てますしね・・・。中の人を知りすぎるとこうなってしまうのか現象が起きたよね!

 

アキハル舞台挨拶、これはざ〜さんと健介のBL映画です。健介、今週3回目ぞ????今週だけ健介担だったみたいです。映画は続編らしいですが、内容については、、ハイ、ノーコメントで・・・。(笑)白靴下ばっかり履いてると汚れてますぞ〜!とだけ感想を残しておこうか。舞台挨拶2回お邪魔したけど、2回目に関しては映画と関係ない話ばっかで逆におもろかった。2人の共通友人は吉高志音らしい。あーしも志音くんのことは気になってますぅ。

 

ハイ、とここまでが2024年上半期の現場でした。まとめて書くのめっちゃ大変なので月1で更新しようと思う。あとは過去も振り返っておこうかな。覚えているうちにね…(笑)